札幌市北区|二つの景色のある外構空間
M様邸(札幌市北区)
■札幌市北区にて「今年初孫が生まれまして」という素敵なご夫婦のリガーデンでのデザイン施工を行わせて頂きました。
2台用4本柱カーポート<ジーポートPro>
カースペース部だけではなく人の動線、庭部の一部までもカーポート下とする事で、
除雪必要面積の軽減・お庭でゆっくり過ごす際の日除けとしても有効活用できればと提案させて頂きました。
個人的には花壇や庭部の人工芝からカーポート柱が伸びる姿も気に入っています。
除雪必要面積の軽減・お庭でゆっくり過ごす際の日除けとしても有効活用できればと提案させて頂きました。
個人的には花壇や庭部の人工芝からカーポート柱が伸びる姿も気に入っています。
アプローチ<敷地前から見える景色>
人の動線を広くとることで豪華になるように感じ、はっきりした色ムラが特徴のインターロッキングで広く綺麗に仕上げました。
既存のフェンス+レンガ仕上げが赤の為、赤ベースでのご提案をさせて頂きました。
既存のフェンス+レンガ仕上げが赤の為、赤ベースでのご提案をさせて頂きました。
庭<建物内から見える景色>
敷地前から見える景色とは一転させ、落ち着いた色味でありながらも敢えて斜めデザインを入れる事で、心地良くも華やかな景色を感じて頂きたくご提案しました。
モクプラボード<目隠しフェンス>
人工木にアルミ柱の目隠しフェンスです。
M様邸では柱の基礎石を人工芝の下に隠しています。
また通常14cm幅の板を使用する事が多いのですが、9cm幅を使用するなど景観に合わせた工夫をさせて頂きました。
M様邸では柱の基礎石を人工芝の下に隠しています。
また通常14cm幅の板を使用する事が多いのですが、9cm幅を使用するなど景観に合わせた工夫をさせて頂きました。
花壇<ソイルレンガ>
ツツジは元々あったものを移植しました。
綺麗に咲いてくれて何よりです。
花壇としつつも、花壇内の土の上にツツジの幹元だけ切れ目を入れた防草シートを張り、その上に化粧砂利・割栗石と雑草対策も施しています。
綺麗に咲いてくれて何よりです。
花壇としつつも、花壇内の土の上にツツジの幹元だけ切れ目を入れた防草シートを張り、その上に化粧砂利・割栗石と雑草対策も施しています。



敷地前から見える景色と建物内から見える景色で雰囲気が変わるデザインを提案させて頂きました。
お孫さん誕生年に植えさせて頂けたアオハダと共に、お庭でのご家族の思い出もたくさん増えていくと嬉しい限りです。
M様、たくさんのお心遣い本当にありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
planner:林 雅樹
使用資材
■YKK ジーポートpro 4本柱2台用 ブラック
■タカショー モクプラボード
■エスビック パエリア ムエル、ティンタ
■エスビック ロシェナチュラル グレー
■エスビック オールラウンドペイブ・ラフィ ホワイト
■KUOGS ソイルレンガ アンチックオレンジ
■植栽 アオハダ
■化粧砂利 白川砂利 グレーロック
■タカショー モクプラボード
■エスビック パエリア ムエル、ティンタ
■エスビック ロシェナチュラル グレー
■エスビック オールラウンドペイブ・ラフィ ホワイト
■KUOGS ソイルレンガ アンチックオレンジ
■植栽 アオハダ
■化粧砂利 白川砂利 グレーロック