快適空間☆独立オーニングのすすめ|LIXIL|札幌市

札幌市 オーニング 
※LIXILカタログより出典

■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

今回は、独立オーニング|LIXILのご紹介です。

さて、独立オーニングって何?って方も多いと思いますので、簡単にご説明します。

オーニング(Awning)を直訳すると「日よけ」「雨よけ」という意味です。

まっ、「オーニングをお庭・テラスに設置して快適にくつろげる空間をつくりましょう」

って事なのです。

ビフォー&アフターその1

before
札幌市 オーニング 
●みんなが心地よくリラックスできるテラスにしたい・・・
vertical
after
独立 オーニング
●陽射しがコントロールできるので、心地よいテラスに人が集まるようになります。

独立オーニングがあれば、夏の暑~い陽ざしをさえぎってくれますし、

急に雨が降ってきたとしても安心ですよね。

お庭やテラススペースを様々なシーンで有効活用できますよ。

例えば、高齢者向け福祉施設のくつろぎテラスに・・・

幼稚園や小学校などの子どもたちが遊んだ後での休憩スペースとして・・・

病院や施設などの面会コミュニケーション用に・・・

カフェやレストランのテラス席に・・・

ご家庭のバーベキュースペースに・・・

などなど、いろいろ使えますよね。

ビフォー&アフターその2

before
独立 オーニング
●もっとお客様がくつろげる空間にしたい・・・
vertical
after
独立 オーニング
●日よけがあればテラス席でゆっくりと過ごせることができます。
開閉も楽ちん。

ロープと滑車が軽くてなめらかで、操作性が抜群なのです。

キャンバスに雨勾配もついていますので、

急に雨が降ってきた時も、

外に逃がすことができますので便利ですよ。

キャンパスを閉めた状態でも風速20m/秒相当の耐風強度がありますので

強い風の日でも安心ですね。

みなさんも独立ーニングで快適空間を実現されてはいかがでしょうか。

リラックスできること間違い無しのスグレ物ですよ♪。


独立 オーニング