三協アルミカタログ

新しい境界フェンス「S.ボーダー」シリーズがおもしろい|三協アルミ

2018年1月9日|カテゴリー「三協アルミカタログ
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。今回は、「新しい境界」フェンス、三協アルミの「S.ボーダー」シリーズのご紹介です。

この「S.ボーダー」シリーズは、三協アルミ社が、日本の建築界を牽引する建築家たちと共に新しい住空間を考えるプロジェクト「SACLAB(通称:サクラボ)」から誕生しました。トップクリエイター(建築家)たちがデザインしていますので、かなり斬新でセンスが良いフェンスです。それでは、遊びゴコロあふれる「S.ボーダー」シリーズを一挙ご紹介!

リング リング RING RING

■アルミ鋳物の格子に植木鉢を取り付けることができる境界フェンスです。植木鉢にフィットする3種類のリングがランダムに配置されています。お好みの草花を鉢植えして、自分好みのナチュラルフェンス景観がつくれます。高さは、H=1.28mとH=0.98mの2種類。色は、シルバーとアーバングレーの2色から選べます。

三協アルミ ringring


モミ momi

■カタログ写真を見てのとおり、モミの木をモチーフとした境界フェンスです。塀と塀の間にアクセントとして配置するとかわいいですね。植物をからませてもいいし、クリスマスの装飾をしてもおもしろそうです。高さはH=1.4mとH=1.0mの2種類。色は、アートブラック、ホワイト、ヨーロピアングリーンの3色から選べます。

三協アルミ momi
三協アルミ momi


三協アルミ momi


カエデ kaede

■カエデの木をモチーフとした境界フェンスです。広葉樹のかわいいフォルムがとっても素敵ですね。1つだけ設置しても良し、たくさん並べてみるのも良しです。周囲に草花があるとさらにフェンスが引き立ちますね。高さはH=1.4mとH=1.0mの2種類。色は、アートブラック、ホワイト、ヨーロピアングリーンの3色から選べます。

三協アルミ kaede


三協アルミ kaede


マーメイド marmaid

■商品名のマーメイドのとおり、人魚のうろこをモチーフにした境界フェンスですね。さすがクリエーターがデザインしただけあって、ユニークですねー。普通こんなデザイン思いつきませんよ。高さはH=1.16mとH=1.45mの2種類。色は、シルバー、ホワイト、アートブラックの3色から選べます。

三協アルミ mermaid

三協アルミ mermaid


三協アルミ mermaid


エアブロック airblock

■まるで透明なブロックのような3次元形状がユニークな境界フェンスです。塀の上に設置してもいいし、枕木と枕木の間にポイントで配置してもおもしろいですね。オブジェやプランターも置けちゃいますよ。高さと幅は、H=1.2mW=0.8mとH=1.2mW=1.2mの2種類。色は、シルバーとホワイトの2色から選べます。

三協アルミ airblock
三協アルミ airblock


三協アルミ airblock


ウチミズ UCHI-MIZU

●水分を保つ特殊なルーバーを取りつけるタイプの境界フェンスです。保水ルーバーは、ルーバー表面の温度を下げ、スリットに流れる風を冷やすことができます。植栽用ルーバーを使用すると、穴加工してありますので、草花を植えることができます。2016年にグッドデザイン賞を受賞した製品です。高さはH=1.2mとH=1.1.5mの2種類。色は、支柱はブラック、アルミルーバーはサンシルバーです。

三協アルミ uchi-mizu
三協アルミ uchi-mizu


三協アルミ uchi-mizu


三協アルミ 宅配ボックス「フレムス」留守中でも荷物が受けとれます♪

2018年1月8日|カテゴリー「三協アルミカタログ
三協アルミ 宅配ボックス フレムス
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

今回は、三協アルミ 宅配ボックス「フレムス」のご紹介です。最近はパソコンでネットショッピングを利用されている人が増えていますね。

食品・日用品・衣類などなど、ほしいものがあったらパソコンの前でクリックするだけ。簡単ですもんね。わたくしも本などはネット通販を利用したりします。

マンションでは、宅配ボックスが設置されているところが多いので、不在の場合でも荷物を受け取ることが可能です。

でも一戸建ての場合はどうでしょうか。宅配業者の方が配達に来ても、家に誰もいなければ不在票をおいて、そのまま持ち帰ってしまいます。

家に帰って・・・不在票を見て・・・再配達の連絡して・・・日時を指定して・・・うっかり忘れてしまって・・・受け取ることができなかったりして・・・「めんどくさいなー」なんて思ったことありませんか。

最近では、宅配業者さんの「再配達問題」が大きな話題になっています。トラックドライバー不足が進む一方、不在再配達件数が増えていますので、宅配業者さんに負担がかかるんですね。

そこでおススメしたいのが、三協アルミの宅配ボックス「フレムス」です。大型郵便や宅配便に対応した新スタイル。宅配ボックスと機能ポールが組み合わさって、全体がスマートに見えるデザインが魅力的なのです。

配達側も荷受け側も困っている「再配達問題」。そんな時、三協アルミ 宅配ボックス「フレムス」があれば、留守中でも荷物がうけとれます。問題解決ですよ。興味のある方は、ガーデン工房いろえんぴつまでお問い合わせくださいね。

※掲載している写真は、三協アルミ「フレムス」カタログから引用
三協アルミ 宅配ボックス フレムス
三協アルミ 宅配ボックス フレムス

宅配ボックス「フレムス」操作説明動画

三協アルミ 高級カーポート「アトラード」のご紹介です

2018年1月3日|カテゴリー「三協アルミカタログ
三協アルミ アトラード
三協アルミ アトラード
三協アルミ 高級カーポート「アトラード」のご紹介です。札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

さて昨年暮れに、三協アルミの高級カーポート「アトラード」のカタログが届きました。この製品は、2017年10月に発売になったカーポートでして、まっとにかく高級高級なのです。

■商品特徴
写真を見てわかるように、屋根がフレーム下になってなっています。フラットなルーフ空間が、どことなく室内にいるような感じにさせてくれます。柱をできるだけ前側と後側に寄せて配置していますので、前後左右に大きな開口ができて広々使えますね。柱を気にすることなく車のドアを開け閉めでき、スムーズに乗り入れできるのがうれしいです。

天井がまた魅力的です。縦方向の木目調ラインと、黒色目地の組み合わせによりメリハリ感がでて、高級感を演出しています。柱まわりのサイドパネルは、たて格子・合わせガラス・ポリカーボネートから選択することができます。どれを選んでも完全に遮ることなく、光が入ってきますので、視覚的な広がりが感じることができます。

本体カラーは、サンシルバー、アーバングレー、ダークブロンズ、ホワイトの4色。ご住宅の色合いに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。天井材とサイドパネルの縦格子は、トラッドパイン、オレンジチェリー、ビターグレインのラッピング形材色から選ぶことができます。自分好みのカーポート景観を演出することができますね。

オプションでラィティングすることもできます。ダウンライトやスリット照明を取り入れることにより、夜のカーポート景観も楽しめちゃいます。

住宅に寄せてテラスの屋根としても利用できます。ゆったりとくつろげる我が家のガーデンテラスにどうでしょうか。家と調和した豪華なくつろぎ空間を創りだすことができますよ。

☆ガーデン工房いろえんぴつから一言
とにかく高級でスタイリッシュなカーポート「アトラード」。このタイプで積雪150cmの強度をもつカーポートは、他のメーカにはありません。デザイン製が高いディティールと使い安い機能性を合わせ持つカーポートです。一般住宅だけでなく、パブリックスペースや店舗用として使用するのも良いですね。金額も高級なのですが(笑)、なによりもエクステリア空間に上質な彩りを表現することができます。興味のある方はぜひ、ガーデン工房いろえんぴつまでお問い合わせしてみてください。三協アルミ「アトラード」のご紹介でした。

VR画像

三協アルミ アトラード
■↑上の画像をクリックするとVR画像をみることができます。

カーポートラインナップ

三協アルミ アトラード

カラーバリエーション

三協アルミ アトラード
三協アルミ アトラード

オプション:ライティング

三協アルミ アトラード
■ダウンライト

三協アルミ アトラード
■ライン照明