美ブロの塗壁とショコラレンガ花壇の現場が進行中です。〈札幌市東区〉

四国化成 美ブロシルキーHG 塗装中


■プランナーのてらさんです。
当社のホームページを新しくしてから、一度もブログを更新しておらず、
久しぶりの投稿となりました。(汗)(汗)。。。

さて久々の施工中の現場紹介。
今回は札幌市東区で施工中の現場です。

只今門柱の塗装中でございます。
塗料は四国化成の美ブロシルキーHGを使用しております。

お施主さまは、南欧風の塗壁がご希望でしたので、
コテムラをだす感じのラフ仕上げで塗ってみました。

雨が心配ですが、予報では夕方に降るとのことなので、
今はAM9:00。大丈夫か。

四角にくり抜いた場所には、枝葉のデザインがかわいい、
LIXILのスリムスリットフェンスが入ります。

塗装最中なので、今は取り外しており、お見せできないのが
残念ですが、それはまた今度。。。

四国化成 美ブロシルキーHG 塗装中です
エスビック ショコラレンガ 
■塗壁の箇所は、エスビックのショコラレンガを2段積みしておりまして、
花壇になっております。

枕木(ケンパス)を立て込み、最後にコニファーが入ります。
今年はもう秋深しなので、お花を植えることは無理ですが、
来春が楽しみですね。素敵な門まわりになること必至です♪

塗壁以外の、円形でデザインしたショコラレンガ花壇スペースにも、
大小高さに変化をつけた枕木(ケンパス)とコニファーが
入ります。

レンガ花壇の間は、高さを1段低くした、
インターブロックスペースをつくりました。

インターロックはエスビックのロシェ・ナチュラルを使用しております。
色はベージュの色合いがかわいいジョーヌ色をチョイス。

オシャレなプランターやお気に入りのオブジェなんか
飾るスペースとして設計してみました。

歩道とレンガ花壇の間には、白いインターロックを使用。
塗壁の白と、住宅の白とマッチした仕上がりになりました。

もうすぐ完成です。

さてさて、秋深し!
もう冬が近づいてきております。
急ピッチで進めていかねばなりません。

頑張っていきましょう!

プランナーのてらさんでした。