フェンスの基礎工事について

775ac70c766673d9629ee8de55b9c87f
現在、手稲区にて施工へ途中経過を見に現場に行ってまいりました。
こちらの敷地は高低差があり、少し難しい地形になっています。
職人さん方の手腕があってこそです。
ものすごく美しくなる予定なので、続報を楽しみにしてくださいね♪

こちらのお宅は敷地境界にずらりとフェンスを建てる予定です。
お邪魔させていただいたところ、基礎ブロックの施工が終了していました!

フェンスの基礎工事

a80fb7d95f28a85fae7f17db3ec40c25
3addbfb098e72c6a1f55b6c1ce325237
フェンスの施工で、製品以外によくお問い合わせいただくのが、
「どのような施工になるのか?」ということです。

北海道は積雪があるため、より強く対応するように以下のように施工されています。
・基礎ブロックは20㎝×20㎝×60㎝(高さ)
・フェンスの柱の基礎ブロックは1m間隔

積雪地帯でないところでは、基礎ブロックは2m間隔でよいようですが、
札幌では1m間隔になります。
また、基礎ブロックも高さのあるものが主流です。
この施工により、雪にも強い頑丈なフェンスが出来上がります。

ちなみに、180㎝以上の高さの場合は、支えとなる控え柱が必要になります。
敷地の状況に応じて、どのくらいまでフェンスの高さが出せるかも考えて、
お庭のプランをお考えの方、是非参考にされてください♪