札幌でエクステリア・ガーデニングの庭・ 外構工事をするなら丸藤造園株式会社 ガーデン工房いろえんぴつにお任せください
ホーム
>
いろえんぴつのブログ
>
植物
>寒さに強い一年草です。
寒さに強い一年草です。
□札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつ 植物担当なおこです。
ようやく春が来たと思ったら、冬に逆戻りしたかのようなお天気が続いております。
先日、弊社のインスタに球根の芽の画像をアップしたのですが、説明文に一部誤りがありました。
ムスカリではなくクロッカスでした。ムスカリはまだ時期じゃなかったですね、失礼いたしました!!
時々植えた覚えのないものが生えてくるので、戸惑うことも多いですが、
それもガーデニングの醍醐味です!たぶん!!(土を入れ替えたりすると特によくあります)
本日は一年草のご紹介です。
今年は諸事情がありまして、いつもより早めに会社の花壇に花を植えることになりました。
この時期、植えることができる花は寒さに強いものでないといけないので、
春先の頼もしい味方、パンジー先輩に決定しました!
今回はこちらの三色です。
ミルクセーキ(よく咲くスミレシリーズ)
ライチ(よく咲くスミレシリーズ)
いちごみるく(パシオシリーズ)
どれも美味しそうな名前ですね!名前で選んだわけではありませんが!!
他にもレモネード、ブルーハワイ、マーマーレードなどたくさんの品種があります。
名前の由来はわかりませんが、食べ物縛りでもあるんですかね?
ご興味のある方は調べてみると面白いですよ~!
*パンジーやビオラは色の幅が結構あるので、画像で見るものと実物とでは色の濃さや混じり方が異なります。
なのでご購入の際はその点にご留意ください。
«
スノードロップとフクジュソウ
背比べしてみたくなる花 エレムルス
»
植物
施工中
表札
エスビックカタログ
写真コンテスト
雑談
三協アルミカタログ
商品紹介
施工例
ポスト
樹木
YOUTUBE
人工芝
オススメ
ピザ釜
看板完成しました!
【札幌外構】NO.70 斬新なデザイン|土間コンクリートのカースペース【youtube】
【札幌外構】NO.69 白い塗壁と乱形自然石のナチュラルアプローチ♪【youtube】
【札幌外構】NO.68 くつろぎスペース♪いろんな素材を使って楽しいデザインで♪【youtube】
【札幌外構】NO.67 モノトーン色のスタイリッシュなBBQスペース【youtube】
【札幌外構】NO.66 クロスデザイン外構~BBQ・自転車スペースとスタイリッシュなタイル塀【youtube】
【札幌外構】NO.65 ナチュラルガーデンとデザインウォール【youtube】
【札幌外構】NO.64 やわらかいカーブアプローチ♪塗壁がアクセントポイントです♪【youtube】
【札幌外構】NO.63 ブロック塀&フェンスとローメンテナンスガーデン【youtube】
【札幌外構】NO.62 札幌中島公園竹垣|御簾垣と金閣寺垣施工【youtube】
2021年4月(1)
2021年3月(31)
2021年2月(20)
2020年5月(1)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年12月(3)
2019年11月(5)
2019年10月(6)
2019年6月(1)
札幌市北区|砂利敷きのファザ...
会社概要・アクセス
お知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
プライバシーポリシー
サイトマップ