- HOME
- !いろえんぴつのブログ
- 植物
- サンガーデンさんに行ってきました♪②
サンガーデンさんに行ってきました♪②

■ガーデン工房いろえんぴつ エクステリア部で、恵庭のサンガーデンさんにお邪魔してきました。
今回はお花のご紹介です♪
パンジー、ビオラ
パンジーとビオラの違いをご存じでしょうか?
パンジーの小さいものがビオラと呼ばれています。
パンジーは4~10㎝程度のものを、ビオラは2~4㎝程度のものをそのように呼んでいます。
お出迎えしてくれたウェルカムボードも、すべてパンジーで作られていました。
はっきりとした赤、白、黄色・・・とカラーも様々です。
ここ最近はいろんな色が混ざった色味のカラーも人気があります。
ナチュラル系の外壁のお庭にもなじんでさらにおしゃれに見えそうですね。

お庭周りに植えると、がらりと明るい印象になりますね。



左から、レモンジャンプアップ、マリーナ、ラズベリー、ハニービー

■右:フリンジがとってもかわいいフリンジビオラ ソワレシリーズ シャルロット

■右:フローラルパワー イエローブロッチレッドウィング
あじさい
あじさいもいろんな種類がありました。
お花の形も様々で、お庭を彩ってくれるのが楽しみですね。



ラナンキュラス
色鮮やかな花弁が何重にも重なり、とっても豪華なラナンキュラス。
赤や黄色のほか、最近は色が混ざったカラーも人気のようです。
切り花用のラナンキュラス ラックス ティーバ も見せていただきました。
咲いたらお花を切って楽しみつつ、何度もお花を咲かせてくれるようです。


その他、たくさんのお花がありました。








たくさんのお花がありましたが、とても紹介しきれない量でした!
お時間がありましたら、是非サンガーデンさんに行かれてみてくださいね。
季節の花々に目移りしそうですよ♪
サンガーデンさんのHPはこちらです。