札幌でエクステリア・ガーデニングの庭・ 外構工事をするなら丸藤造園株式会社 ガーデン工房いろえんぴつにお任せください
ホーム
>
いろえんぴつのブログ
>
雑談
>ブリヂストン美術館展に行きました
ブリヂストン美術館展に行きました
□札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつ 植物担当なおこです。
ちょっと前の話ですが、ゴールデンウィーク中に
北海道立近代美術館と北海道立三岸好太郎美術館で開催されている
「ブリヂストン美術館展」
に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、屋内なのでじっくり鑑賞できました。
音声ガイドを初めて利用したのですが、観賞ポイントをわかりやすく解説してくれるのでお勧めです。
モネやルノワール、ピカソなどの有名な画家の作品を始め、
日本人画家の作品も多く展示されていてなかなか興味深かったです。
美術館は敷地内に大きい庭園もあるので、晴れた日にはお散歩するのも楽しそうです。
何本か桜の木があり、散り際でしたが桜吹雪を堪能できました。
三岸好太郎美術館にも桜がありました。遠くに知事公館がちょっと見えます。
北海道の桜は、エゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)が多く、桜前線の標本木であるソメイヨシノは
あまり植えられていないようです。エゾヤマザクラはソメイヨシノよりが色が濃く、葉も赤みが強いです。
ちなみに、ソメイヨシノの北限は美唄市とのことです。
美唄市はこちら。ソメイヨシノの群生地で有名な東明公園があります。
お昼を食べた駅の近くのカフェ。
内装もとてもおしゃれで、サンドイッチもパフェも美味しかったです。
皆様もお休みの日にふらっと美術館に
いってみてはいかがですか?
ブリヂストン美術館展は6月24日まで開催中です。
«
北海道ホームビルダーズフェア2018|三協アルミブース編
ゆきだるまの家族♪
»
植物
施工中
表札
エスビックカタログ
写真コンテスト
雑談
三協アルミカタログ
商品紹介
施工例
ポスト
樹木
YOUTUBE
人工芝
オススメ
ピザ釜
看板完成しました!
【札幌外構】NO.70 斬新なデザイン|土間コンクリートのカースペース【youtube】
【札幌外構】NO.69 白い塗壁と乱形自然石のナチュラルアプローチ♪【youtube】
【札幌外構】NO.68 くつろぎスペース♪いろんな素材を使って楽しいデザインで♪【youtube】
【札幌外構】NO.67 モノトーン色のスタイリッシュなBBQスペース【youtube】
【札幌外構】NO.66 クロスデザイン外構~BBQ・自転車スペースとスタイリッシュなタイル塀【youtube】
【札幌外構】NO.65 ナチュラルガーデンとデザインウォール【youtube】
【札幌外構】NO.64 やわらかいカーブアプローチ♪塗壁がアクセントポイントです♪【youtube】
【札幌外構】NO.63 ブロック塀&フェンスとローメンテナンスガーデン【youtube】
【札幌外構】NO.62 札幌中島公園竹垣|御簾垣と金閣寺垣施工【youtube】
2021年4月(1)
2021年3月(31)
2021年2月(20)
2020年5月(1)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年12月(3)
2019年11月(5)
2019年10月(6)
2019年6月(1)
札幌市手稲区|【受賞】光と風...
会社概要・アクセス
お知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
プライバシーポリシー
サイトマップ