■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
毎日毎日、平昌オリンピックを見て泣いております(笑)。しつこいほどの平昌オリンピックネタです(笑)。
さて、スピードスケート女子団体パシュートで、日本が2分53秒89のオリンピックレコードで見事金メダルをとりましたー(涙)。。。
準決勝は、高木美帆・高木菜那・菊池彩花の布陣でスタート。カナダに約3秒の差をつけ、力を残しながらの余裕のフィニッシュ。
決勝は高木美帆・高木菜那・佐藤綾乃のメンバー。菊池選手を佐藤選手に入れ替えてきました。
中盤までねオランダに先行されておりまして、これはやばいなと思っていたのですが、後半徐々に追い上げて、エース高木美帆で見事逆転し、約1秒半の差をつけての逆転勝利となりました!この種目では初めての金メダルとなります。
今シーズンのワールドカップでは、3大会連続の世界新記録をマークして優勝していましたので、大丈夫、絶対金メダルとれると思ってはいたものの、やはりオランダ相手ですからね~ドキドキでしたよ♪でも勝ててよかった~。。。
まあ見ていて思ったのですが、日本チームは海外チームとくらべ、選手が接近しており、手足が揃ってのスケーティングとすばやく外に出る先頭交代が抜群にうまいのです。夏からナショナルチームで練習していたからね・・・チームワークはどこの国にも負けていませんでしたね♪
そしてやはり高木美帆選手ですね。団体パシュートは3000mで、リンクを7周と1/2周するのですが、最初の1.5周を引っ張ってレースをつくり、最後の1.75周をまたまた引っ張っていくのですから、他の選手とくらべて負担が大きいのですよ。彼女の力がなかったら、金メダルは採れていなかったかも・・・かっこいいよ高木美帆選手♪。
まっとにかく女子団体パシュート日本チームおめでとう♪ 感動をいただきました♪ ありがとう♪