絵  札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつ

20171224_092652
■2018
nenngajo
■2017
DSC_0008
■2016
ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb4211
■2015
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

 さて今回は、わたくしの描いた絵を恥ずかしながらですがご紹介。この4枚の絵は、すべて自分個人の年賀状用に描いたもの。年賀状の時期になると、年末あわててネットから年賀状ネタ写真をさがして、パソコンで画像を見ながら、自分なりのアレンジデッサンして絵を描いて行くのですが、この絵を見て何か感じたことは無いでしょうか?「わかった!たいしてうまくない!」っとは、けして言わないように(笑)。。。
 
 どれもが、空間が多い構図になってます。特に■2018と■2016は、めちゃめちゃシンプル。そしてメインになる描く被写体ができるだけ少なく少なくしております。
 
 自分が絵を描くときに心がけているのは、構図がシンメトリーにならないこと。生花なんかといっしょで、メインになるものが、真ん中にして左右対象になってしまうと、なんとなく味の無い作品になってしまいます。ですので、描く被写体をどちらかに寄せて、7:3くらいになるように構図を決めて描くようにしているのです。
 
 なーんて言うと、えらそうに聞こえるでしょうけど、実は本当のことを言うと、なるべくデッサンの時間を短くしたいから(笑)。年末って結構慌ただしく時間がとれないじゃないですか。スピーディーに仕上げるには、この方法しかなかっただけでございまして・・・(笑)。
 
絵は好きなので、趣味でどんどん描こうとは思っているのですが、なかなか仕事に追われ・・・結局年間1枚も描けなかった・・・って事が無いように、年賀状の時期になると無理やり描くようにしているのです。(汗)。

それにしても、1年に1枚じゃ・・・だめですね(笑)。もっともっと描いていこうと思う今日このごろでした・・・