札幌でエクステリア・ガーデニングの庭・ 外構工事をするなら丸藤造園株式会社 ガーデン工房いろえんぴつにお任せください
ホーム
>いろえんぴつのブログ
いろえんぴつのブログ
札幌市 ホワイトとグレーのツートンカラーウォール進行中です♪
2018年8月31日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
札幌市内で着工中のホワイトとグレーのツートンカラーウォール現場進行中です♪
雨でなかなか塗装できなかったのですが、ようやく塗り壁完了です。
■上はホワイト、下はグレーの塗装をして、アクセントにBBブリックを入れて、
これまたグレーとホワイト色を使用しております。
ご住宅とマッチした景観になりました♪
この現場ももうすぐ完了です♪
まだまだ工事は続きます。
頑張って行きましょう!
ガーデン工房いろえんぴつのてらさんでした♪
札幌市 テラス外構~ベージュ&ホワイトでお洒落に♪演出♪
2018年8月26日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
さて、現地測量へ向かう途中、春先一発目に着工した現場の近くだということに気づき、
そういえば1枚も写真を撮っていなかったな~ってことで、写真をパチリ。
■この現場は、ベージュとホワイトのインターブロックを組み合わせてデザインしたテラススペースです。
ご住宅の雰囲気にあわせて、かわいらしく仕上げてみました。。。
■タカショーのスリットフェンスとコニファーで、さりげない目隠しを。。。
それにしても撮影した日は、どんよりとした曇の日・・・
写真加工で明るくはしておりますが、これが限界・・・また撮影しに行かねばです・・・
ガーデン工房いろえんぴつのてらさんでした。
札幌市 LIXIL デザイナーズレールの現場進行中です♪
2018年8月25日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
本日は、札幌市内で進行中のデザイナーズレール現場のご紹介です。
■LIXILのデザイナーズレールです。
人工芝スペースと歩道の堺に取り付けました。。。。
■高さ80cmと40cmを組み合わせて高低差をつけて、
お施主様のご要望にて、ホワイトとブラックの2色をつかいデザインしてみました。
デザイナーズレールの笠木の裏側には、LEDライトを設置しておりますので、
夜になると草花をやさしく照らしてくれます♪
■上の写真(LIXILカタログ)のように、ナイトシーンを撮影できればよかったのですが、
なかなかうまく撮影できず・・・(涙)、今回はお昼のシーンのみのご紹介です。。。。
あとはアスファルトで完了となりますです。
なかなか雨続きで現場が思うように進みませんね(汗)。。。。
ガーデン工房いろえんぴつのてらさんでした。。。。
札幌市 インターブロックの駐車スペース工事進行中です
2018年8月24日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
本日も朝から現場まわりです。
今回は札幌市内で進行中のインターブロック駐車スペース現場のご紹介です。
■玄関ポーチから道路まで2種類のインターブロックを敷いております。
両サイドに300角を、中央は200角と100×200角の組み合わせたデザインです。
その他のスペースは人工芝を入れていきますので、
色合いがきれいな駐車スペースになりますよ♪
■カーポートは屋根から光が入るタイプにしました。
道路から玄関までやさしい日差しが入りますです。。。
さてさてまだまだ現場は続きます・・・頑張って行きましょう!!
てらさんでした。。。。
札幌市 コンクリート平板のカースペース着工中です♪
2018年8月23日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
札幌市内で着工中のコンクリート平板の現場紹介です。
着工前はこんな感じです。
コンクリート平板(990*990)を敷いたカースペースです。
コンクリート平板の隙間には化粧砂利を。
アプローチは、エスビックのパエリアを使用。
間の土にはイブキジャコウソウという宿根草を植える予定です。
奥のポーチ横に広葉樹を植栽して、歩道を補修したら完了となりますです。
完成をお楽しみに。。。
てらさんでした。。。。
札幌市 曲線が美しいパエリアアプローチの現場紹介です♪
2018年8月22日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
今回は、曲線ラインが美しいアプローチ現場のご紹介です♪
玄関ポーチから歩道まで全部曲線のデザインです。
勾配もありますので、職人さん泣かせの現場となりましたが、
非常にうまく仕上げてくれましたです♪
塗壁の中にアクセントとして、レンガを入れてみました。
この写真は、春先に撮影したものでして、
現在は、カーポートやアスファルトが仕上がっておりますし、
草花もあるのではないかと期待・・・
もっと良い感じになっているはずです。
天気の良い日に撮影に行かねば・・・・(汗)
てらさんでした。。。。
札幌市 塗壁とアプローチ外構進行中です♪
2018年8月21日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
本日も朝一番から3件の現場まわりのうちの一つ。
塗壁とアプローチ現場のご紹介です。
■ただいまアプローチのインターブロックを敷設中です。
グレーとホワイトのツートンカラーデザインです。
■BBQスペースは自然石(方形)と
インターロッキングブロックの組み合わせで仕上げる予定です。
切断加工がたくさんたくさんあります。。。
■塗壁はブロックを挟んで、上と下と色違いで塗る予定です。。。
完成をお楽しみに♪
てらさんでした。。。。
札幌市 住宅前の高低差と室外機のある景観をすっきりと♪
2018年8月20日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
今回は札幌市内で進行中の現場紹介です。
住宅前は、歩道と高低差があり、室外機が見える状態でした。
まずL型ブロックで土留めをしてステージ風に・・・・
玄関前のアプローチは、オールラウンドペイブオリジナル平板を敷設しております。
ご住宅の色合いとあわせて、ホワイトとベージュ色をチョイス♪
モクプラボードフェンスで室外機を隠しました。。。
アプローチと同じ平板を使用して、インターブロックステージをつくりました。
住宅奥のBBQスペースも同じ平板を使用する予定です。
完成をお楽しみに♪
てらさんでした。
札幌市 インターロッキングスペースをオリジナルデザインで♪
2018年8月19日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
お久しぶりぶりの2日連続のブログ更新です(笑)。。。。
今回は、札幌市内で進行中のインターロッキングスペース現場のご紹介です。。。
玄関前のインターロッキングアプローチ。。。。
最初はモノトーンでシンプルなデザインでご提案していましたが、
お客様より、スクエアデザインでかわいらしくしてほしいとのご要望がありました。
ロシェ・ナチュラル(ベージュ)とオールラウンドペイブ(ホワイト)の2色を使用して
デザインしてみました。
このデザインは、てらさんオリジナルデザインです♪
頭の中に浮かんできたデザインをそのまま図面に落としてみました。。。
奥のBBQスペースも、てらさんオリジナルデザインです。
BBQ最中、焼き肉のタレなんぞの汚れが目立たぬよう、
ホワイト色よりもベージュ色を多く使用したデザインにしております。。。。
さあこの現場もあとアスファルト舗装をして完了となります。
まだまだ現場は続きます。
頑張って行きましょう♪
てらさんでした。
札幌市 LIXIL独立オーニングの現場進行中です
2018年8月18日
|カテゴリー「
施工中
」
■札幌市手稲区|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
2月中旬からまったくブログ更新しておらず、久々の投稿となります(汗)。
もうお盆がすぎ、完成した施工現場もたくさんあるのですが、
忙しさを言い訳にして、まったく写真を撮っていないありさま・・・(汗)。。。
これから少しずつ現場写真をUPしていきます。。。
さて今回は、ただいま札幌市内で進行中のLIXIL独立オーニングの現場紹介です。。。
独立オーニングの柱とフレームを取り付け。
人手不足のため、わたくしも1日作業をしましたです。。。
柱とフレームが無事終わりました。。。
かなり戸惑いながらの作業でしたが、夕方、オーニングも設置完了です。
オーニングの中には、インターロックを敷く予定でして、
前側には、樹木とライトが入ります。
それはまた後日のご紹介になります。
玄関前は目隠しに、塗壁とモクプラボードフェンスを設置中でございます。
雨が続いておりまして、なかなか塗ることができません(汗)。。。
玄関のアプローチ周りは人工芝になり、ここにも樹木とライトが配置されます。。。
完成をお楽しみに♪
久々の投稿の、てらさんでした。。。。
1
2
次へ >
植物
施工中
表札
エスビックカタログ
写真コンテスト
雑談
三協アルミカタログ
商品紹介
施工例
ポスト
樹木
YOUTUBE
人工芝
オススメ
ピザ釜
DIYでピザ釜を作る。【ピザ釜キット】札幌
巣箱を取り付けてみました。
LIXILエクステリアコンテスト2019北海道地区授賞式
雪灯籠の作り方♪ ◎即興簡単♪バケツ式♪【北海道札幌】
エスビック施工写真コンテスト2019 北海道地区授賞式
こんな物置使い方はいかがでしょうか?小型物置 オープンスペースユニット
人工芝をDIY。人工芝を敷く前にこれだけはやっておこう。3つのポイント。
「人工芝」ってお手入れしなくてもいいの?
三協アルミ アトラード マルチールーフの組立状況を20倍速でご紹介
本日の現場まわり|雪が降る前にラストスパートです|札幌 外構
2020年5月(1)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年12月(3)
2019年11月(5)
2019年10月(6)
2019年6月(1)
2019年3月(4)
2019年2月(20)
2019年1月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(2)
2018年9月(1)
2018年8月(12)
2018年7月(1)
2018年6月(1)
札幌市 ピンクの花びらが彩る...
会社概要・アクセス
お知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
プライバシーポリシー
サイトマップ