札幌市豊平区|白い塀と花壇がポイント♪パエリアのインターブロックアプローチ

札幌市 塀 美ブロ
■札幌市豊平区の白い塀と花壇がポイントになっている、パエリアインターロックのアプローチ外構のご紹介です。お施主様より、手付かずだった玄関前にアプローチと塀がほしいとのご要望がありました。どちらかというと、やわらかいデザインがご希望でした。

まず塀なのですが、角を丸くして、モザイクタイルと表札をつけ、キュートにデザイン。白い塗壁にすることで、バックの住宅タイルに、良く映えて見えます。ポーチ階段の横には、土留を兼ねて花壇をつくりました。BBブリックのホワイト色を使用し、円形で段差をつけながら仕切り、アクセントをつけています。塀と階段の間にお花があると、かわいらしく見えますね。


アプローチ材は、パエリアというインターブロックを使用しました。色は茶系のアルメをチョイス。1色ですが、ランダムな色ムラがあり、ナチュラル感を演出しています。白い塀とお花がポイントになった、やわかいパエリアアプローチが完成しました。

☆設計者から一言
塀とアプローチにお花を植えられる花壇を絡ませると、とても素敵になります。設計者が良く使う言葉ですが、「お花はお庭のアクセサリー」になるのです。土いじりが苦手な方は、お花を植えたプランター等をさりげなく置いとくだけでも景観が良くなりますのでオススメです。
before
札幌市 塀 着工前
■着工前 
玄関の前は土むきだしの状態でした。
vertical
after
札幌市 塀 タイル
■白い塗壁には、LIXILのモザイクタイルを張ってアクセントに。両サイドのBBブリック(ホワイト)の土留とのバランスも良い感じになりました。左はお花が、右はコニファーがあり、みどりのアクセントも生まれました。

札幌市 玄関前 タイル
■エスビックのパエリア(アルメ色)です。ランダムにスリットが入っているインターブロックです。

パエリア
■1色ですが、色ムラ感がありますので、ナチュラル感がでてきます。