札幌市東区|ソルベ平板のホワイト色が美しいくつろぎスペース♪

b7ec63abe18e3168425464e7faecc5b8


T様邸(札幌市東区)


■札幌市東区のソルベ平板のホワイト色が美しいくつろぎスペース外構のご紹介です。

お施主様より、手付かずのスペースを、シンプルでお洒落なくつろげる空間にしたいとのご要望がありました。

打ち合わせを重ね、ご住宅の色合いにあわせて、ホワイト色を基調としたデザインプランで決定しました。


afbab3623be723d3995ecabdef5bc29d


■テラスは、エスビックのソルベ平板(ホワイト色)を使用しました。

ソルベ平板は、厳選した天然石を意匠面で洗い出したインターロッキングブロックです。

チョイスしたホワイト色は、路面の温度上昇を抑制する遮熱タイプです。


ソルベ平板の中にスマートな人工芝ラインを入れることにより、廻りの人工芝の緑と溶け込んだ、

さわやかで美しいアクセントになりましたね。


98579b67ee06afc2c04e45108aec7a1a


■リビングからテラスへ降りることができる、人工デッキです。タカショー エバーエコウッドⅡのホワイト色をチョイス。

テラスのソルベ平板と色合いを統一してみました。

実はこのタカショー|エバーエコウッドⅡデッキのホワイト色は、初めから写真のような白い色ではありません。

最初はベージュ色になっているのです。時間経過とともにホワイト色に変化していきます。

わたくしも最初梱包を開けたときに、色を間違えた!っとびっくりしたのですが、

ちゃんとホワイト色になってよかったです♪


7028902811fbbdd7e93b2051fb3e2f97


■くつろぎスペースのコーナー部には、LIXILのデザイナーズパーツRを立て込み、

コーナー空間をググッと引き締めてみました。


手前にシャラの木を植栽することにより、奥行き感のあるスペースになったと思います。

樹木の手前には、アクセントに自然石でつくった三日月を入れております。


4cccba39327e9c33c7b853659a7a5cac


■三日月はお施主様のご要望です♪

人工芝のみどり色に三日月のホワイト色がよく冴えて、

とても美しいワンポイントになりましたね。

e050c83d44cb1da30b79281e409f5e851


■樹木の下回りは、緑花砂利という水色の砂利を使ってみました。

とてもきれいな水色ですよ♪



ホワイト色と緑色が美しいくつろぎスペースが完成し、お客様にも大変喜んでいただきました。



【使用資材】

・エスビック:ソルベ(ホワイト)
・LIXIL:デザイナーズパーツR(ホワイト)
・タカショー:エバーエコウッドⅡ(ホワイト)