札幌市手稲区|散策が楽しくなる、やわらかいカーブデザインのくつろぎ空間

M様邸(札幌市手稲区)
■札幌市手稲区の「散策が楽しくなる、やわらかいカーブデザインのくつろぎ空間」の外構紹介です。
お施主様より、手つかずだったお庭を、散策が楽しくできる、
くつろげるお庭空間にしたいとのご要望がありました。

■玄関からご住宅の正面を通って側面へと続く、インターブロックアプローチ。

■正面から側面へ・・・

■側面から奥へ・・・敷材は、エスビックの「ロシェ・ナチュラル」というインターロッキングブロック。
ベージュ色の敷材が、ご住宅壁にとてもマッチしています。

■奥のくつろぎスペースです。
円形のやさしくやわらかいデザインで演出しています。

■ご住宅から出入りできる箇所には、ホワイト色のインターロッキングブロックと、
自然石を絡ませてデザインしてみました。





■三日月型の自然石がアクセントポイントです。

■すべてエスビックの製品を使用。
左から、オールラウンドペイブ・オリジナル・アースクォーツ乱形自然石・ロシェナチュラル。
色合いと素材の違いで、わくわく楽しいアクセントが生まれました。





■くつろぎスペースの奥には、レンガ花壇を設けました。

■レンガ花壇の前には、ホワイト色のインターロッキングブロックスペースを。

■花壇の奥から見た風景♪

■緑いっぱいのレンガ花壇です。

■格子デザイン♪

■花壇横から三日月アクセントを見た風景です。

■人工芝スペースに花びらアクセントを♪

■玄関ポーチの前は2台用カーポートを設置しました。
三協アルミのツインZプラスです。

■後ろの柱にはセンサーライトを取り付けました。
車をカーポートの中に入れると自動で光ります。

■以上、札幌市手稲区の「散策が楽しくなる、やわらかいカーブデザインのくつろぎ空間」の外構紹介でした。
使用資材
■エスビック
・オールラウンドペイブ・オリジナル
・ロシェ・ナチュラル