札幌市手稲区|デザイナーズパーツRと樹木でさりげない目隠しを

O様邸(札幌市手稲区)
■札幌市手稲区のデザイナーズパーツRと樹木で、リビング窓をさりげなく目隠した外構紹介です。
お施主様より、歩道から見えるリビング窓を目隠ししたいとのご要望がありました。
目隠しと言っても、フェンスや塀を囲うと圧迫感がでてきますので、
あくまでも、さりげなく・・・さりげなく・・・との事でした。


■着工前 歩道からリビングの窓が丸見えの状態でした。



■さりげない目隠しということで、
ご提案したのは、枕木材(アルミ材)と樹木との組み合わせたプラン。
不等辺三角形の位置に、LIXILデザイナーズパーツ枕木材と樹木を配置したデザインにて、
歩道からの目線をさりげなく隠してみました。
枕木材Rは、ご住宅の色合いにあわせてホワイト色をチョイス。
既存の土留ブロック際にも、ホワイト色の平板を設置して、
植栽した樹木の緑色がより映えて見えるよう考慮しております。


■着工前全景



■完了全景です。着工前に比べ、平面的から立体的になり、奥行感がでてきました。


■お施主様の悩みがもう一つ。
維持管理がかかる芝生の法面と段差。
奥にある物置へスムーズに
自転車を出し入れしたいとの事でした。



■そこでご提案したのは、ブロックと平板の階段スロープ。
これで、段差解消。階段を登りながら自転車を押して行けます。

■階段の蹴上がり部分は、エスビックのBBブリックを、
平面部はオールラウンドペイブ・オリジナル平板を使用。
両方ともホワイト色で統一してみました。
階段の横には樹木を植えてナチュラルアクセントをつけています。

■樹木は低木のドウダンツツジを植栽。
バックのデザイナーズパーツ枕木材Rにマッチングしています。
階段に映る、樹木のシルエットがきれいです。。。

■ドウダンツツジの下には、割石(ブラック色)をランダムに敷き均し、
ここにもナチュラルなアクセントを。

■ドウダンツツジは春には白い花が咲き、
秋には真っ赤に紅葉します。(きれいですよ~)


■着工前



■物置の前は、平板スペース。こちらもホワイト色で統一。
一部淡いグレー色でラインをつけ、デザインにアクセントをつけました。


■住宅側面の着工前です



■住宅側面は、菜園スペース。
周囲には人工芝+防草シートを敷設して、雑草対策。。。
自然石の花びらがキュートです。。。
以上、札幌市手稲区のデザイナーズパーツRと樹木で、
リビング窓をさりげなく目隠した外構紹介でした。
〈使用資材〉
LIXIL:デザイナーズパーツ枕木材R
エスビック:オールラウンドペイブ・オリジナル