雑草対策としては、草の生えている部分を漉き取り、厚手の防草シートの上に化粧砕石を敷きました。化粧砕石はイエローロックを使用、ベージュとホワイトが混ざっているきれいな砕石です。
お花を植えるスペースは、枕木とショコラレンガを使用。物置の正面と敷地側面には、枕木を高低差をつけて立て込み、樹木を絡ませることでナチュラル感が生まれました。シャラの木は手前に植栽してシンボルツリーに。花壇の中には、白とみどりのツートンカラーが素敵なギンフミズキをランダムに配置してみました。自然素材の組み合わせで、素敵な花壇スペースへと大変身大成功です。
☆設計者から一言
設計者個人的な意見ですが、ギンフミズキという樹木が好きです。葉っぱに白い外斑は入り、その色がきれいで、お洒落で素敵なんです。別名:シラタマミズキエレガンティシマというのですが、あまりにも長いので、設計者はギンフミズキと呼びます。お薦めの樹木のひとつです♪
【使用資材】
■エスビック:ショコラレンガ ■樹木:シャラ ギンフミズキ ■化粧砂利:イエローロック