ウッドデッキをリニューアル!三協アルミ ラステラ 札幌市北区

三協アルミ ラステラ
■札幌市北区|古いウッドデッキをリニューアルした外構紹介です。お施主様より、既存の古い木製のデッキが腐ってきたため、新しいデッキにしたいとのご要望がありました。ホワイト色のデッキがご希望でしたので、迷わず三協アルミの「ラステラ」をご提案いたしました。

今回選んだ色は、マーブルホワイト。すっきりとした、さわやかなホワイトに、墨色のマーブル模様が入っているのが特徴のデッキ製品です。耐久性、耐候性に優れ、メンテナンスも簡単な人工木床板で、経年劣化による変色、色あせが少なく、定期的な塗り替えの必要がありません。

また、デッキ下に動物が入り込まないよう床下囲いも合わせて施工させて頂いております。お施主様にも大変喜んで頂けました。

☆設計者から一言
三協アルミの人工木デッキ「ラステラ」は、上質なマーブル模様とデッキ床材の幅が広いところが最大の特徴です。色は、グレーマーブル、ブラックマーブル、ホワイトマーブル、テラコッタマーブルの4色あります。今回はご要望のホワイトということで、ホワイトマーブルを選びました。マーブル模様とワイド幅の床材が、優雅な高級デッキスペースを演出していますね。設計者一押しの人工木デッキです。

使用材料
■三協アルミ ガーデンフロア ラステラ(ホワイトマーブル)

before
北区 三協アルミ ラステラ
■施工前
木製のデッキが、所々腐っています・・・
vertical
after
三協アルミ ラステラ
■施工後
高級感のあるホワイトデッキ景観になりました。メッシュフェンスを設置し動物の侵入を防ぎます。

before
北区 人工木デッキ
■施工中
既存木製デッキを解体撤去し、基礎から新規で施工しております。束石が46本と大掛かりです。
vertical
after
三協アルミ ラステラ
■施工後
高級感のあるマーブル模様がステキです。

三協アルミ ラステラ
■美しいデッキ景観です。