札幌市東区|塗り壁にブロックラインアクセント☆お洒落なウォール景観

M様邸(札幌市東区)
エスビック 施工写真コンテスト2018 デザインブロック新製品 他部門 敢闘賞受賞
エスビックが主催する全国施工写真コンテスト2018:応募総数は2,429点。一次審査を通過した604点の中から大賞及び7部門における各賞全83点が決定の中、デザインブロック新製品 他部門で「敢闘賞」を受賞致しました。
四国化成 空間デザインコンテスト2020 外装材・舗装材部門 エリア入選賞受賞
四国化成が主催する全国施工写真コンテスト2020:外装材・舗装材部門で「エリア入選賞」を受賞致しました。
■札幌市東区の塗り壁にブロックラインアクセントを入れて、お洒落なウォール景観となった外構紹介です。
お施主様のご要望はプライベート空間を保つことのできる目隠し塀。
打ち合わせを重ね、塗壁でご提案させていただきました。
塗り壁材は、上にホワイト、下に濃いグレー系の色合いをチョイス。
塗壁の境界部分にブロックラインを入れ、ツートンカラーのご住宅にマッチしたデザインになるよう演出。
一部、LIXILのデザイナーズパーツ(アルミ柱)を立て込むことにより、
塗壁景観にスタイリッシュなアクセントが生まれました。

■色違いの塗壁境界部には、エスビックの「BBブリック」色違いの2段積みで使用。

■上の白い塗り壁に接するブリックは、濃いグレー色を、
下の濃いグレーの塗り壁に接するブロックは、逆に白色を使用して、
メリハリのあるスタイリッシュなアクセントをつけています。





■塗り壁の横には、玄関へと続くアプローチを。

■アプローチ材は、エスビックの「オールラウンドペイブ・オリジナル」をベースに、
「パエリア」をラインデザインで使用してお洒落なアクセントをつけてみました。

■ラインデザインで使用した「パエリア」は、スリットタイプとノンスリットの大判タイプの2種類を使用し、
色合いだけでなくサイズの違いでもアクセントを。
ホワイトとグレーのコントラストが見映えする仕上がりになったと思います。

■塗り壁の中のプライベートスペースは、お施主様ご希望のやわかいイメージでデザイン。

■ホワイトの平板の中に、ピンク系の自然石で、ラインと花びら模様を入れてみました。
遊びココロあふれるかわいらしいプライベート空間が完成しました。
以上、札幌市東区の塗り壁にブロックラインアクセントを入れて、お洒落なウォール景観となった外構紹介でした。
【使用資材】
エスビック:BBブリック、オールラウンドペイブ・オリジナル、パエリア、アースクォーツ(方形)
LIXIL:デザイナーズパーツ
四国化成:美ブロシルキーHG