札幌市手稲区|芝生部分をクロスデザインの駐車スペースに!

okada3331

エスビック 施工写真コンテスト2017 現場施工例45点紹介カースペース編 入選
■札幌市手稲区~お庭のリノベーション外構のご紹介です。お施主様より、既設物置の移設と新たに物置を追加して、芝生部分を駐車スペースにしたいとのご要望がありました。

傾斜のあるスペースに物置が二つ並ぶため、BBブリックで土留をして設置箇所をフラットにしました。一部お車がスムーズに出やすいよう円形にブロックを積み、スクエアデザインの中に、やわらかいアクセントをつけています。

既存の芝生は全撤去。駐車スペースは、エスビックの「オールラウンドペイブ・オリジナル」平板を使用しています。ご住宅のサイディングデザインにあわせて、ホワイト色とブラウン色の組み合わせで、クロスパターンのデザインにしてみました。クロスの部分に小さなインターブロックをはめ込み、オシャレ感を演出しています。ご住宅とマッチしたスタイリッシュな駐車スペースとなりました。お庭のリノベーション大成功です。

☆設計者から一言
インターブロックや平板をプランに取り入れる時、一色でシンプルで行こうか、2色で模様をつくろうか、まず考えます。今回は、ご住宅を見てすぐに、模様をつけようと思いました。実はわかりにくいかもしれませんが、建物左寄⇒カギカッコの 「  、建物右寄⇒クロス(十字)の + を取り入れて駐車スペースをデザインしています。わかるかな?

■使用材料
・駐車スペース
エスビック オールラウンドペイブオリジナル
・土留
エスビック BBブリック

before
札幌市 駐車場
■before  着工前はこのような感じでした。
vertical
after
札幌市 インターブロック 駐車スペース
■after  芝生部分が駐車スペースに早変わり。

before
札幌市 駐車場
■before  芝生と既存の物置が・・・
vertical
after
札幌市 オールラウンドペイブ・オリジナル インターブロック
■after  物置を移設・追加して、芝生部分を平板の駐車スペースに。

札幌市 インターブロック 駐車場
■正面から見た図。スタイリッシュなデザイン。かっこいいですね。

エスビック施工写真コンテスト2017 写真集

webapi-1
■エスビック施工写真コンテスト2017
施工写真集 表紙
5def8642923d508329a16d1a0b0f125b
■エスビック施工写真コンテスト2017
現場施工例45点 カースペース編
※赤線で囲った写真です。