札幌市手稲区|パエリアとモクプラボードフェンスでリガーデン

テラス パエリア


I様邸(札幌市手稲区)

■札幌市手稲区のウッド製品を撤去して、

パエリア(敷材)とモクプラボードフェンスでリガーデンした現場のご紹介です。

before
cbc893dda0b403cc1d41475e2506e479
■着工前 既設のウッドデッキ・ウッド平板があり、色塗り等のメンテナンスが大変でした。
vertical
after
エスビック パエリア

■奥に物置を設置。既設のウッド製品類はすべて撤去。

テラス部分はエスビックのパエリアとオールラウンドペイブ・オリジナル平板を

組みわせてデザインしました。

before
46a2225a07763c7c272b77ad65c9fd96
■着工前の状況です
vertical
after
パエリア テラス

■茶系(パエリア)を基盤として、白(オールラウンドペイブ・オリジナル)でラインを入れ、

色合いの違いでアクセントをつけています。

建物側には人工芝のみどりを入れることにより、きれいなテラス景観となりましたね。

エスビック オールラウンドペイブ・オリジナル

■エスビックのパエリアは、色ムラ感が強いインターロッキング平板です。

オールラウンドペイブ・オリジナル(白)と組み合わせることにより、

色ムラ感がアップしてオシャレ感もアップしました。

モクプラボード・リアル

■フェンスはタカショーのモクプラボード・リアルを使用。

本物のウッドに近い、木彫模様があるのが特徴です。

樹脂製品ですので、メンテナンスも楽になります。

モクプラボード 竿掛け

■フェンスの一部に、竿掛けセットを設置しておりますので、洗濯物も干せます。

折りたたみしきですので、使用しないときは角度を下げておくこともできます。



以上、札幌市手稲区のパエリアとモクプラボードフェンスで、

素敵にリガーデンした現場紹介でした。



〈使用資材〉

エスビック:パエリア オールラウンドペイブ・オリジナル

タカショー:モクプラボード・リアル

三協アルミ:竿掛けセット