いろえんぴつのブログ

カーブデザインのレンガ花壇&ベンチの現場が進行中です♪|札幌市

2019年10月6日|カテゴリー「施工中
レンガ花壇 札幌

札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

お久しぶりぶりのブログ更新。。。
毎日毎日が非常にあわただしく、
6月9日以来のブログ投稿になってしまいました。。。(汗)。。。

さて現在、雪が降る前に終わらせなければならない現場が
複数同時進行中でして、その中の1現場をご紹介。。。

円形にレンガを積んでおりますこの現場。
手前の段違いになっている高い方は、ベンチになります。

ベンチの天端部分は白い乱形の自然石を張りますので、
白(自然石)と茶(レンガ)で色合いのコントラストがくっきりとして、
きれいに仕上がること必至です♪

ベンチの前には自然石の乱張りと方形張りの組み合わせで、
これまたカーブデザインにて素敵なスペースができる予定でございます。

乞うご期待。。。

札幌 レンガ花壇

左の低い方と奥の高いレンガ部は、花壇になります。

今シーズンお花を植えるのは難しいですが、
来年度、お花でいっぱいになるところが早く見てみたいですね。。。

使用しているレンガはエスビックの「ショコラ・ブリック」。
色はシフォンという茶系の色合いをチョイス。

このシフォン色は、わたくしがとっても気にいっている色でございまして、
お客様にも自信満々でオススメしております。

エスビック ショコラ・ブリック

こちら(上の写真)は、昨年11月末に完成したショコラ・ブリックの花壇の写真です。

傾斜を利用して、円形デザインにて段々花壇にしております。
スタイリッシュな棚田っぽい感じに仕上げてみました。。。

今回のブログはこれにて終了。。。
それではまた。。。



以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)

札幌・外構 本日の現場まわり~ガーデン工房いろえんぴつ

2019年6月9日|カテゴリー「施工中

札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

かなりのお久しぶりブログ投稿となってしましました・・・(汗)

さて、外構・お庭シーズンが始まりまして、非常にあわただしい日々が続いております。。。

そんな中、令和元年初の

本日の現場まわりブログです。。。

札幌 ナチュラルガーデン

本日1件目。。。

やわらかいイメージでレンガの小道をつくった、

草花や樹木がたくさん植えられるナチュラルガーデン。

ただいま、ジュンベリー・メイゲツカエデ・ハナミズキを植栽中です。



札幌 レンガ 庭

バラのアーチが入り口となっております。

奥の高木3本は不等辺三角形のバランスで植えます。

お施主様と樹木の配置を確認しながら植え込んで行きます。

円形の格子フェンスは、目隠しの意味合いも含んでおりますが、

お庭空間のアクセントとして重要な役割を果たします。。。

札幌市 シモツケ

低木類は、

シモツケ(ゴールドフレーム)。。。

札幌市 コデマリ

コデマリ(ピンクアイス)。。。などなど。。。

どこに植えようかな。。。。

札幌 BBブリック

さて、2件目。。。

エスビックのBBブリックと塗り壁のアクセントウォールです。。。

ウォール前の地面に、バーライトを設置しておりますので、

夜になると、ウォールを美しく演出してくれます♫

札幌 一条工務店 外構

モダンチックなアプローチ空間。

ホワイトとグレーのコントラスト模様で

デザインしてみました。


本日は完成引き渡しの日。

お客様自身で施工する空間が出来上がりましたら、

また撮影に行きます♫

ありがとうございました♫



札幌 乱張り石

3件目。。。

もとのお庭の樹木や黒土スペースを少なくして、

乱張り石を張り詰めたお庭です。。。

偶然近くまで来たので写真をパチリ。。。



札幌 自然石

乱張り石は、エスビックのラジャスターンを使いました。

ベージュ色が美しくていい感じに仕上がりました。。。


札幌市 フェンス


4件目。。。

アルミ柱と樹木を組み合わせて、

さりげなく目かくした外構です。

植栽が終わりましたので、写真撮影です。。。

札幌 階段 スロープ

奥の物置に自転車を入れやすくするため、

階段とスロープをつくりました。

ホワイトとグレー色の明るいエクステリア空間となり、

スタイリッシュな仕上がりになりましたね。。。


札幌 ラジャスターン

5件目。。。

既設のお庭をリガーデン。

乱張り石のテラスと、インターブロックの通路は、

カーブデザインで仕上げております。

レンガはすべて再利用。。。

329

やわらかくやさしいナチュラル空間となりましたね。

近くまで来たので、ついでにパチリすることに。。。。


さてさて、まだまだ忙しい日々が続いております。

頑張っていきましょう!!


以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


北海道警察本部機動隊との意見交換会

2019年3月5日|カテゴリー「雑談
 弊社も会員であります「手稲区災害防止協力会」に手稲警察署長様より、北海道警察本部機動隊から「広域緊急救助隊と装備資機材」を招致することとなり、災害発生時における災害復旧という使命のもと活動している「災害防止協力会」の皆様に見学して頂き、災害時の対応・装備等に関する意見交換の参加依頼を頂きました。そこで先日、見学・意見交換会に参加してきました。

災防協②
 北海道警察本部機動隊が使用している装備資機材(チェンソー・カッター・ジャッキ・ガスボンベ・担架など)の使い方を説明していただいてます。

災防協②
 青い制服の方が警察本部機動隊の隊員さんです。災害が発生した場合は全道どこでも駆けつけるそうです。もちろん厚真にも災害復旧で出動されたそうです。

災防協③
 こちらが、北海道警察本部機動隊が所有しているレスキュー車で北海道には2台あるそうです。手稲区災害防止協力会の役割の一つに、道路を寸断している土砂や倒木を速やかに処理し、緊急車両の通路の確保があります。これからも各関係機関との連携を密にし、災害発生時に備えたいと思います。


札幌市 外構|施工事例21|ゆるやかウェーブの塗壁【youtube】

2019年3月2日|カテゴリー「YOUTUBE
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

雪解けが進んでおります。。。
春が近づいてきております。。。

今回も施工事例の動画をYOUTUBEでUPしました。

施工事例NO.21 ゆるやかウェーブの塗壁 の巻です。。。

歩道と住宅地盤との間に高低差があったため、土留もかねたデザインウォールです。
お施主様より、カチッとしたスクエアな感じではなく、
ゆったりとしたウェーブのようなやわかい感じがご希望でした。

住宅壁にブラウン色のサイディングがデザインされていましたので、
ホワイトの塗壁をベースに、ブラウン色のブロックラインを入れて、
アクセントをつけてみました。

ゆったりとしたゆるやかウェーブの塗壁♪
よろしければ御覧くださいませ。↓↓↓。。。

以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


LIXILエクステリアコンテストの表彰式に行ってきました【北海道札幌】

2019年3月1日|カテゴリー「写真コンテスト
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。


先日、LIXILのエクステリアコンテスト【北海道地区】の表彰式に出席してきました。

2月28日(木)に札幌パークホテルにて表彰式が行われ、
㈱LIXIL北海道支社支社長 佐藤 肇 氏より表彰状をいただきました。

今回受賞したのは、エクステリアリフォーム部門「北海道地区入選賞」という賞です♪


雑草等でお悩みのお庭を素敵にリガーデンしました。
応募した写真はナイトシーンです。。。

せっかっくなので、スマホで動画を表彰式のようすを撮影してきました。。。

表彰式の他、受賞作品の写真も動画に載せていますので、
よろしければご覧くださいませ。。。↓↓↓
以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


札幌市 外構|施工事例20|レンガラインが彩るそららブロックウォール【youtube】

2019年3月1日|カテゴリー「YOUTUBE
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

3月になりました。。。
ついこの間正月だったと思ったらあっという間に3月です。

今回も施工事例の動画をYOUTUBEでUPしました。

施工事例NO.20 レンガラインが彩るそららブロックウォール の巻です。。。

お施主様より、スタイリッシュなブロックウォールがほしいとのご要望がありました。

ご住宅のデザインが、淡いグレー色のガルバサイディングに
エンジ色系の窓枠と格子がアクセントになっているデザインでしたので、

ウォールのデザインもホワイト色のそららウォールブロックをベースに、
エンジ色系のレンガラインを入れて、ポイントアクセントに。

高さと奥行きを段々デザインにすることにより、
スタイリッシュ感が生まれました。

レンガラインが彩るそららブロックウォール!
住宅にマッチしたスタイリッシュなウォール景観になりました。。

よろしければ御覧くださいませ。↓↓↓。。。

以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


札幌市 外構|施工事例19|スタイリッシュなシンプルカースペース 【youtube】

2019年2月28日|カテゴリー「YOUTUBE
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

だいぶ雪解けが進んでまいりました。。。
外構工事シーズンまであと1ヶ月ちょい・・・。
だんだん忙しくなってきます!

施工事例の動画をYOUTUBEでUPしました。

今回は、施工事例NO.19 スタイリッシュなシンプルカースペース  の巻です。。。

雨が降ると泥濘んでしまう駐車スペースをなんとかしたいとのご相談を頂き、
プランデザインさせて頂きました。

モダンなご住宅にマッチするよう、
1色ですが色ムラ感があるインターロッキングブロックをベースに、
サイズの違う製品を組み合わせています

スタイリッシュなシンプルカースペース!
よろしければ御覧くださいませ。↓↓↓。。。

以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2018 地区優秀賞受賞!

2019年2月27日|カテゴリー「写真コンテスト
WS00000086

三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2018

札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

三協アルミさんのエクステリアデザインコンテスト2018・エクステリアリフォーム部門にて
弊社の応募写真が「地区優秀賞」を受賞しました。

エクステリアリフォーム部門とは戸建てエクステリアリフォーム物件において、
三協アルミ商品を効果的に取り入れた施工例作品部門でして、今回使用したのは、
人工デッキ「ラステラ」という商品でした。

2月22日(金)に石川県の金沢ニューグランドホテルにて、
北海道・北信越地区受賞店の表彰式がありまして、弊社から1名出席し、

三協アルミ エクステリア事業部事業部長の西 孝博氏より
賞状と楯をいただきました。

この受賞に甘んずることなく、これからも、もっともっとお客様に喜ばれる
施工作品を創りつづけていこうと思います。

お施主様を始めとする、外構に関わったすべての方々に感謝致します。
ありがとうございました。

受賞作品

before
IMG_74081
vertical
after
三協アルミ ラステラ

エクステリアデザインコンテスト2018写真集

IMG_8712

048
以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


札幌市 外構|施工事例18|塗壁+ブロックラインアクセント【youtube】

2019年2月27日|カテゴリー「YOUTUBE
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

施工事例の動画をYOUTUBEでUPしました。

今回は、施工事例NO.18 塗壁+ブロックラインアクセント の巻です。。。

お施主様の第一のご要望は、プライベートを確保する目隠し塀でした。

ご住宅がスクエアシンプルデザインのホワイトとグレーのツートンカラーでしたので、
目隠し塀も色合いをあわせて、スクエアでシンプルなデザインに。

上下で色の違う塗壁の間に、これまた色違いのブロック(エスビックのBBブリック)を
配置して、シャープなアクセントをつけています。

家側のBBQスペースは、目隠し塀と違い、
やわらかくデザインしてみました。。。。

よろしければ御覧くださいませ。↓↓↓。。。

以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)


札幌市 外構|施工事例17|エバースクリーンとグリーンスペース【youtube】

2019年2月26日|カテゴリー「YOUTUBE
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。

施工事例の動画をYOUTUBEでUPしました。

今回は、施工事例NO.17  エバースクリーンとグリーンスペース の巻です。。。

タカショーのエバスクリーンと、樹木・草花を絡ませたグリーンスペースです。

テラスまでのアプローチは、エスビックのラジャスターン(自然石・方形タイプ)を使用して、
ゆるやかな曲線でやわかく演出しています。

普通の目隠しフェンスですと、暗くなりますし、圧迫感もでてきますが、
タカショーのエバースクリーンは、日差しを取り込むことができますので、
明るくなりますし、圧迫感もやわらぐことができます。

エバースクリーンから通す淡い光がグリーンスペースを
やさしく照らすガーデングリーンスペース。

よろしければ御覧くださいませ。↓↓↓。。。

以上プランナーのてらさんでした。

tera.jpg

お庭のご相談、随時受付中です!!

札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ 
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)