札幌でエクステリア・ガーデニングの庭・ 外構工事をするなら丸藤造園株式会社 ガーデン工房いろえんぴつにお任せください
ホーム
>いろえんぴつのブログ
いろえんぴつのブログ
札幌・外構 本日の現場まわり~ガーデン工房いろえんぴつ
2019年6月9日
|カテゴリー「
施工中
」
■
■
■
札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつのてらさんです。
かなりのお久しぶりブログ投稿となってしましました・・・(汗)
さて、外構・お庭シーズンが始まりまして、非常にあわただしい日々が続いております。。。
そんな中、令和元年初の
本日の現場まわりブログです。。。
本日1件目。。。
やわらかいイメージでレンガの小道をつくった、
草花や樹木がたくさん植えられるナチュラルガーデン。
ただいま、ジュンベリー・メイゲツカエデ・ハナミズキを植栽中です。
バラのアーチが入り口となっております。
奥の高木3本は不等辺三角形のバランスで植えます。
お施主様と樹木の配置を確認しながら植え込んで行きます。
円形の格子フェンスは、目隠しの意味合いも含んでおりますが、
お庭空間のアクセントとして重要な役割を果たします。。。
低木類は、
シモツケ(ゴールドフレーム)。。。
コデマリ(ピンクアイス)。。。などなど。。。
どこに植えようかな。。。。
さて、2件目。。。
エスビックのBBブリックと塗り壁のアクセントウォールです。。。
ウォール前の地面に、バーライトを設置しておりますので、
夜になると、ウォールを美しく演出してくれます♫
モダンチックなアプローチ空間。
ホワイトとグレーのコントラスト模様で
デザインしてみました。
本日は完成引き渡しの日。
お客様自身で施工する空間が出来上がりましたら、
また撮影に行きます♫
ありがとうございました♫
3件目。。。
もとのお庭の樹木や黒土スペースを少なくして、
乱張り石を張り詰めたお庭です。。。
偶然近くまで来たので写真をパチリ。。。
乱張り石は、エスビックのラジャスターンを使いました。
ベージュ色が美しくていい感じに仕上がりました。。。
4件目。。。
アルミ柱と樹木を組み合わせて、
さりげなく目かくした外構です。
植栽が終わりましたので、写真撮影です。。。
奥の物置に自転車を入れやすくするため、
階段とスロープをつくりました。
ホワイトとグレー色の明るいエクステリア空間となり、
スタイリッシュな仕上がりになりましたね。。。
5件目。。。
既設のお庭をリガーデン。
乱張り石のテラスと、インターブロックの通路は、
カーブデザインで仕上げております。
レンガはすべて再利用。。。
やわらかくやさしいナチュラル空間となりましたね。
近くまで来たので、ついでにパチリすることに。。。。
さてさて、まだまだ忙しい日々が続いております。
頑張っていきましょう!!
以上プランナーのてらさんでした。
お庭のご相談、随時受付中です!!
札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!
是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o)
植物
施工中
表札
エスビックカタログ
写真コンテスト
雑談
三協アルミカタログ
商品紹介
施工例
ポスト
樹木
YOUTUBE
人工芝
オススメ
ピザ釜
【札幌外構】NO.84 インターロッキングを使用したレンガアプローチにリガーデン【youtube】
新商品|タカショー ツリースポットライト・ミニパレットライト
新商品|タカショー エバーアートボードに新カラー登場
新商品|タカショー エバーエコウッドリアル
【札幌外構】NO.83 プラスGとアートボードでセミクローズモダンな洗練された外構に♪【youtube】
もうすぐ春到来の札幌♪塀の高さを決めよう
2023キムラEX・工具 春の知っ得フェアに行ってきました②
2023キムラEX・工具 春の知っ得フェアに行ってきました①
江別市|ヴィンテージウッドを使ったアンティークなお庭
新製品 BERA社「グラベルフィックス」のご紹介
2023年3月(13)
2023年2月(5)
2021年4月(1)
札幌市西区|モクプラボード・...
会社概要・アクセス
お知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
プライバシーポリシー
サイトマップ