札幌市北区|かわいらしいガーデンテラス|1年後♪

I様邸(札幌市北区)
エスビック 施工写真コンテスト2020 空間提案部門 優秀賞受賞
エスビックが主催する全国施工写真コンテスト2020:応募総数は2,415点。一次審査を通過した490点の中から大賞及び8部門における各賞全84点が決定の中、空間提案部門で「優秀賞」を受賞致しました。
■札幌市北区のかわいらしいガーデンテラス(1年後)のご紹介です。
石張り(方形張りと乱張り)と葉っぱタイルがデザインポイントのかわいらしいガーデンテラス。
うさぎの形が乱張り石や人工芝の中に入っている遊び心あふれるお庭です。
昨年のHPに施工事例として掲載していますが、初回撮影は、雪が降る少し前で、お花が入っていませんでした。
1年後、お花が入りまして、とても素敵なお庭になっておりましたので、再度写真撮影。
エスビック(外構資材メーカー)が主催する、全国施工写真コンテスト2020・空間提案(プライベートガーデン)部門にて、優秀賞も受賞させていただきました。
2回目の外構紹介となりますが、ぜひご覧になってください。
↓ 施工直後の施工事例もご覧ください。

■ご住宅の2階から撮影させていただきました、お庭の全景です。
2階の窓から眺めて、楽しくワクワクするような、かわいらしいガーデンテラスです。


■施工直後
施工直後は、お花が無い状態でした。



■施工1年後
お花がとても上手に、たくさん植えられていました。
花壇の中にお花が入ることにより、ガーデンテラスが、
とても明るく華やかになりました。


■施工直後



■施工1年後
お花はお庭のアクセサリー。
ポイントポイントに、やさしいアクセントが生まれます。

■お花いっぱいのレンガ花壇と、自然石の乱張りスペース。
お花もきれいですが、ピンク色の自然石も見映えして美しいですね。

■ピンクの自然石は、エスビックのアースクォーツ乱形石を使用しました。
花壇やガーデンテラスのグレードがグーンと上がります。

■ガーデンテラススペース~道路側から見た景観です。
人工芝の緑が映えて見えますね。

■高さのあるイロハモミジを植えることにより、
美しい木姿景観と、高低差の変化が生まれ、ガーデンテラス空間をより素敵に演出してくれます。

■住宅側に設置した、バックヤードへと続くアプローチ。
白いレンガと、ピンクの方形自然石の組み合わせで演出してみました。
プランターのお花がとても引き立ちます。

白いレンガは、エスビックのポータリーペイバーを使用。
色ムラがノスタルジックな味わいを感じさせる陶器調レンガです。

■いろんな素材を組み合わせて、楽しくワクワクするようなデザインで♪

■人工芝の中に、お施主様のご家族がデザインした、うさぎさんを入れております。。。
かわいらしい遊び心のあるアクセントです。

■駐車スペースとガーデンテラスの景観です。

■駐車スペースは、エスビックのパエリアというインターブロックを使用。
ランダムに入っているスリットと色ムラが味わい深い舗装材です。
ホワイト色のインターロッキングブロックでラインを入れて、
広い駐車スペースにデザインアクセントをつけて演出してみました。
以上、札幌市北区のかわいらしいガーデンテラス(1年後)の外構紹介でした。